現代語訳 | NAZAL’S BLOG

現代語訳

教科書

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【伊勢物語】品詞分解 現代語訳

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【伊勢物語】品詞分解 現代語訳 芥川 昔、男ありけり。女のえ得まじかりけるを、年を経てよばひわたりけるを、からうじて盗み出でて、いと暗きに来けり。芥川といふ川を率て行きければ、草の上に置き...
教科書

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【竹取物語】品詞分解 現代語訳

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【竹取物語】品詞分解 現代語訳 竹取物語 なよ竹のかぐや姫 今は昔、竹取の翁といふ者ありけり。野山にまじりて竹を取りつつ、よろづのことに使ひけり。名をば、さぬきの造となむい ひける。...
教科書

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【枕草子】品詞分解 現代語訳

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【枕草子】品詞分解 現代語訳 春はあけぼの 春はあけぼの。やうやう白くなりゆく、山ぎは少しあかりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。 夏は夜。月のころはさらなり。やみもなほ、蛍の多く飛びち...
教科書

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【徒然草】品詞分解 現代語訳

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【徒然草】品詞分解 現代語訳 徒然草 これも仁和寺の法師 これも仁和寺の法師、童の法師にならんとする名残とて、おのおの遊ぶことありけるに、酔ひて興に入るあまり、傍らなる足 鼎を取りて...
教科書

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【猿、恩を知ること】品詞分解 現代語訳

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【猿、恩を知ること】品詞分解 現代語訳 中ごろ、伊豆の国のある所の地頭に、若き男ありけり。狩りしけるついでに、猿を一匹生け捕りにして、これを縛りて家の柱に結ひ付けたりけるを、彼の母の尼公、慈悲あ...
教科書

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【阿蘇の史、盗人にあひてのがるること】品詞分解 現代語訳

古典 大修館「改訂版 古典編」(345)【阿蘇の史、盗人にあひてのがるること】品詞分解 現代語訳 阿蘇の史、盗人にあひてのがるること 今は昔、阿蘇のなにがしといふ史ありけり。たけ短なりけれども、魂はいみじき盗人にてぞありける。家...